茅ヶ崎市民沢登り教室(葛葉川本谷)

日付: 2013/5/19(日)
天候: 曇り
参加:水島彰治(CL)、高橋、早川、橋元、岡田、鈴木(投稿)
Photo

Commnent


今回は茅ヶ崎市民沢登り教室のスタッフとして葛葉川本谷を遡行して来ました。
葛葉と聞いて思いつくのは好んで遡行する対象では無い事と蛭だったので余り気乗りはしませんでしたが、
今まで一度も市民の教室関係には参加していないのと沢好きなので参加しました。

事前講習にて当日の行動予定(林道と交差する地点での時間により、三の塔までは詰めない等)・服装等・持ち物の説明を行ってから
ハーネスの調整を行い事前講習は終了。説明の間に参加者からの質問も多く事前講習の必要性を強く感じました。   

当日は天気が微妙で横浜を出るときは雨が降っていたので、丹沢はどうなのか、蛭が出るな等と考えながら茅ヶ崎駅に向かいました。

茅ヶ崎に着くと幸い雨も降って無く、また遅刻する参加者も居なかったので時間通りに出発。
葛葉の泉の駐車場の着くと秦野駅集合の参加者を拾った彰治さん既に到着し遡行の準備をしていました。

軽く準備体操を行ってから予定よりも少し遅れて遡行開始です。
最初はヤブがうるさいですが、暫くすると小滝が連続しゴルジェになります。

F1からF6まではその時の状況で上る人と巻く人、全員が巻く等と判断しながらの遡行でしたが、
子供達はもちろんですが女性陣が怯む事無く滝を登ってくれましたので、時間よりも早く林道出合に到着しました。
これで上まで行くことに決定・・・。

途中、小休止を取りながら、いくつかの滝を超えて行くと前に富士形の滝が現れました。
この滝が出て来ると葛葉の遡行も終盤に近づきます。
段々と水量が無くなって枯れ沢になりました。

枯れ沢を少し歩くと二俣に出ます。左手に赤布があるので左だと思うのですが、枯れた滝?を登らないと先には進めません。
巻き道を探した所、しっかりと踏み後がありました。
巻いてから、そのまま行くとガレ場になるので左手の尾根に取り付き、踏み後を登っていくと三の塔尾根に出ました。

あとはひたすら尾根道を歩きガスの三の塔頂上に到着。
沢姿で写真を撮ってから小休止し早々と下山を開始しました。
下山支度をしている時に蛭を一匹発見!思ったよりも少なくて良かった~。

三の塔から葛葉の泉までは二の塔に上がる時を除いて全て下りとなり、山道も結構悪く所々で滑るので注意が必要です。
下山時も幸い雨は無かったので良かったですが、過去に友人と来た時は雨に降られ二の塔からの下山は滑りっぱなしでした。
参加者の方々と色々な話をしながら下山をしていたら思っているよりも早く、葛葉の泉に到着しました。


今回は山岳会として遡行対象になりにくい沢の遡行でしたが良い経験をしたと思っています。
先ずは誰も怪我をすること無く無事に下山出来た事。
参加された皆さんが笑顔でまた参加しますと言ってくれた事です。
人を連れて行く難しさと楽しさの両方を体験出来たと思っています。

機会がありましたら、また参加しようと思っています。
最後に参加された皆さん、スタッフの方々お疲れ様でした。

反省会出たかったなぁー。

0 件のコメント:

コメントを投稿