黒部 上ノ廊下(2013/09/24)

日付: 2013/09/21~24(土~火)
天候: 晴れ時々曇り
参加: 高橋(CL/投稿)、塚越(SL)、宮崎(食当)

写真: <https://picasaweb.google.com/110771324764284100517/201392124_>

記録:

09/21(土) 扇沢駅~下の黒ビンガ
<http://chigasaki-mt.blogspot.jp/2013/10/20130921.html>

09/22(日)
 下の黒ビンガ~金作谷
<http://chigasaki-mt.blogspot.jp/2013/09/20130922.html>

09/23(月) 金作谷~立石奇岩上流

<http://chigasaki-mt.blogspot.jp/2013/09/20130923.html>

09/24(火) 立石奇岩上流~折立
この日は朝3時に起床、5時出発。
ほぼ突破が約束された状態であったため、気持ちが軽い。

お決まりのように、歩き出し直後の渡渉。
水の冷たさは前日と変わらないが、慣れか、気持ちの余裕か、冷たいけど冷たくない?
易しいながらも渡渉は幾つもあるが、敢えて水へ突っ込んでいく余裕もあった。

トポに出ていた5mの懸垂下降地点を越えると、高天ヶ原と薬師沢小屋を繋ぐ登山道と合流。
その後、1時間ほど登山道を進むと、とうとう薬師沢小屋の姿が...

早速、小屋のスタッフに遺体発見時の状況を伝え、免許証を渡すと、太郎平小屋の駐在員(?)との1時間以上の質疑応答が...
伝えるべき内容は全て伝えたが、「太郎平小屋に顔を出して、そこでの指示に従って。」とのこと。

沢から出て、朝の陽射しを浴びだしたら、これまでの寒さが嘘だったかのように暖かく、半袖短パンでもヘーキ(^_^)v
ここから太郎平小屋へは、アップダウンがあって疲れた体にはキツイものの、紅葉初期の景色が楽しめ、また、達成感に包まれていたので、渡渉や泳ぎのない道を気持良く歩けた。

2時間近く歩き、ようやく太郎平小屋が見えてきた。
ここで、ようやく携帯の電波が届くようになり、伊三雄さんから何度も電話が掛かっていることに気付く。
また、メーリングリストには、「我々が遭難した可能性があり、この日の18時迄に連絡が付かなければ、救援に入る。」との内容が...。
慌てて伊三雄さんに連絡し、無事であることを伝え、メーリングリストで無事であることを流した。
この時、元々2泊3日で下山するという計画に無理があったことを心の底から反省。
2泊3日は上手く行けたら...の日程で、計画書には標準タイムである3泊4日にしておくべき。
みなさん、心配を掛けてすみませんでしたm(_ _)m

一方、太郎平小屋にて富山県警と繋がれ、「富山南署に来て下さい。」と言われ、下山後も開放されないことが確定...(-_-;)

折立への下りは、足早で2時間。
長かった山行も、ようやく終わりを告げた。

その後、1時間掛けて富山南署へ行き、1時間以上に渡る事情聴取。
(途中から加わった、山を知らないオジサン、汗だくで意味が分からないことを力説してくれたオジサンによって、倍になった気が...)
これが終わって、ようやく帰路に付くことができ、帰宅できたのは23時過ぎ...本当に長い4日間が終わった。

一緒に登ってくれた塚越さん、宮崎さん、下界で心配してくれた山岳会のみなさん、本当に有難う御座いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿