2016/02/28 谷川岳一ノ倉沢一ノ沢右壁左方ルンゼ


谷川岳一ノ倉沢一ノ沢右壁左方ルンゼ
2016/02/28(日) 天候 晴れ 参加 つか(CL)、相原、くのちん、ユーセイ、(投稿つか)

前日の雪訓に引き続き本日は各ルートに分かれ実践クライミング!!
03:40 指導センタースタートし林道歩き後、0450一ノ倉出合で準備。
     天候は月夜の光が雲間から見える感じ、無風。

0600 取付きで大ベテラン2人が日和り東尾根へ。結局4名でスタート。F1、F2はノーロープで登る。





0650 どこからがF3なのか判然としなかったが頃合いを見てロープを出した。



0750 F4は左のⅣ級程度から越え核心のF5チョックストーン滝に着いた。
    ビレイ点は写真の左壁に古びたハーケン1本。ユーセイが1本打ち足した。
    後から気づいたが右壁にピナクル状フレークが有り、それを利用した方が安心かもしれない

0800 暖冬の今年、凍っているとは思えなかったが、案の定チョックストーンの左右にほんのわずかに氷が着いている程度。唯一のハーケンまではバックアンドフットのチムニー登りを交えながら登った。雪をはらいハーケンにぶら下がっていたシュリンゲを見つけ、ようやくテンション、ふー。
(写真では雪で埋まってるように見えるが、雪は空洞の上にうっすら載っている状態だった。)

ハーケンの穴が凍りついており、ピックで穿りかえしカラビナをかけたが、グラグラしているハーケンだった。角度が良いから外れないのであろう。昨日入ったというパーティは結局、この滝は触らず敗退したらしい。

チョックストーン右の氷と草付きにアックスを叩き込み、ハーケン上に左足を置くまでは行ったがそれから先、足のムーブが思いつかず敗退。ヌンチャク残し相原に代わる。

0830 相原が執念のクライミング開始、後続のくのちんはチョックストーン手前の右壁の可能性を探る。(写真は右壁)

09:30 相原はステミングでチョックストーン左の氷柱にシュリンゲをかけアブミにしたところで一度落ちた。右壁を諦めたくのちんが執念深い相原をサポートする形。シュリンゲやらを渡している様子。その後アブミの段数増やしようやく突破、雄たけびが響いた。
(核心部、写真追加!!)


(写真は3人目が登ってる様子、アブミに足をかける前。)

氷柱にタイオフしたシュリンゲ(3段アブミ)

本日の主役「相原」あーたはえらい。
チョックストーンすぐ上でユーセイをビレイするくのちん

F5より上は雪壁と草付き、降雪後2日たっていたのでわりと安定していた。

1130中間稜に合流。昨日のトレースがところどころ残っていた。



「チャレンジアルパイン裏表紙」



1300過ぎ東尾根に合流、あとは東尾根隊7名のトレースを追うのみ。

亀裂の入った雪庇。



1400 山頂!!左方ルンゼ完登は今シーズン初!?


1500過ぎ天神平スキー場に下山。
今回は相原の「諦めの悪さ」「執念深さ」のお陰で完登できました。少し見習わなくては、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿